リストをcsvファイルに書き込む手順:
- csvモジュールを読みこむ
- withでファイルを開く
- 書きこむ準備をする
- writerowでデータを書きこむ
一行の書きこみ
プログラム
import csv
data = ['りんご', 'みかん']
with open('data.csv', 'w') as file:
writer = csv.writer(file, lineterminator='\n')
writer.writerow(data)
data.csv
りんご,みかん
lineterminator='\n'は改行コードの指定、writerowは一行を書きこむ関数です。csvファイルに書きこまれた結果にあるように、要素がカンマで区切られています。
複数行の書きこみ
リストのリスト(二次元配列)はwriterowsで書きこみます。
プログラム
import csv
data = [['りんご', 'みかん'], ['いちご', 'メロン']]
with open('data.csv', 'w') as file:
writer = csv.writer(file, lineterminator='\n')
writer.writerows(data)
data.csv
りんご,みかん
いちご,メロン
リストの区切りに改行が入っています。
メモ
実際は Python よりも pandas を使うほうが効率的かもしれない。
参考
2019年に学ぶべきプログラミング言語まとめ(web系)
学生の時からプログラミング言語の勉強をしよう:自動化の波に乗らないと将来生きていけない