高校化学で習う分離法は8つある。分離法の対象例と一緒に覚えよう。
分離法 | 対象物 | 対象例 |
---|---|---|
蒸留 | 不揮発性物質が溶けている水溶液 | 海水 |
抽出 | 固体または液体の混合物 | ヨウ素ヨウ化カリウム |
昇華 | 昇華する物質が入っている混合物 | ヨウ素を含む混合物 |
分留 | 液体の混合物 | 原油 |
ろ過 | 液体と不溶性物質 | 塩化銀を含む水溶液 |
再結晶 | 固体同士の混合物 | 硫酸銅五水和物と硝酸カリウム |
蒸発乾固 | 不揮発性物質が溶けている水溶液 | 食塩水 |
クロマトグラフィー | 混合物 | 水性ペン |
ろ過
ろうとに純水で湿らせたろ紙を入れる。ろうとに水溶液を流しこむと、溶けていなかった固体がろ紙に残る。