英会話でよく使う英語のことわざをまとめました。
Killing two birds with one stone
一石二鳥のこと。一度で二度おいしいという意味。
Weather the storm
耐える。困難なことを乗りきる。
No pain, no gain
苦しんで成功をつかむ。損して得とれ。
Lose your touch
腕が落ちる。感が鈍る。技量が悪くなる。
Go cold turkey
(習慣などを)すっぱりやめる。断ち切る。
教科書に出てこないことわざの一つ。今までやっていたことをいきなりやめること。
Cut to the chase
要点に入る。本題を話す。結論から言う。
Silver spoon
富裕層。または富裕層の子ども。Born with a silver spoon in his (her) mouth. などと使う。ほとんどの場合、皮肉で使う。
Silver spoon はニュースやソーシャルメディアで頻繁に出てきます。
sticky fingers
泥棒のこと。悪党。
bad apple
集団にいる一人の悪人。集団をダメにする悪いやつ。
break the ice
場を和ませる。緊張した空気をほぐす。