今日、ブルーアーカイブの戦術対抗戦で5回勝ちました。始めての戦術対抗戦は連続勝利で終わった! 戦術対抗戦はブルーアーカイブにおける対人戦なのかな。
とりあえず15,001位くらいから5,000位くらいに上った。編成は攻撃も防御もこんな感じ。
STRIKER
水着ホシノ
水着ハナコ
ヒナ
ユウカ
SPECIAL
ヒビキ
セリナ
私、このヒビキというキャラクターがすごく好き。SPECIALなのに広範囲を攻撃してくれる。ヒーラーを2人入れるより、ヒビキとセリナを入れたほうがなんとなくうまくいくことがこの数日でわかってきた。
戦術対抗戦はAUTOで進むようで、最初はびっくりした。勝利の女神ニケのアリーナも自動だから、ソーシャルゲームの対人戦は自動戦闘が主流なのかも。
勝利の女神ニケだと対人戦とそれ以外で強いキャラクターがけっこう違う。
キャンペーンで強い → モダニア、スノーホワイト
アリーナで強い → ノア、ジャッカル
モダニアとスノーホワイトはキャンペーンで最強だけど、対人戦で目立たない。逆にノアとジャッカルはキャンペーンで目立たないけど、対人戦で最強キャラクターになる。
同じようなことはブルーアーカイブでもあるのかしら。
いや、もっと重要なことは戦術対抗戦でもらえるコインをなにと交換するべきか、ということ。
最上級レポートがいいような気がする。だけど、AP回復も捨てがたい。先生レベルはこのゲームの進行速度に影響するし、ハードを周回すれば神名文字をたくさんゲットできる。神名文字とクレジット交換は罠っぽい匂いがする。