否定と論理積と論理和は l (小文字のエル)から始める。
LaTeX | 表示 |
---|---|
\lnot P | |
\neg P | |
P \land Q | |
P \lor Q |
LaTeX | 表示 |
---|---|
\to | |
\rightarrow | |
\longrightarrow | |
\Rightarrow | |
\Longrightarrow | |
\mapsto | |
\longmapsto | |
\rightharpoonup | |
\rightharpoondown | |
\models |
LaTeX | 表示 |
---|---|
\equiv | |
\leftrightarrow | |
\longleftrightarrow | |
\Leftrightarrow | |
\Longleftrightarrow | |
\rightleftharpoons | |
\leftrightarrows | |
\rightleftarrows |
LaTeX | 表示 |
---|---|
\forall | |
\exists |
\forall x \exists x \forall \ x \exists \ x
∀ と ∃ はややつめられて出力される。三番目と四番目の例のように半角スペースを入れると、今度は隙間が空いているように見える。