一両日(いちりょうじつ)とは、一日または二日のこと。一両日中とは、一日または二日まで(明日またはあさってまで)にという意味。
「一両日中にメールを返します」は「メールを明日またはあさってまでに返します」ということ。
「一両日中」は明日でもあさってでもいいため、使った側は「あさってでもいいが、なるべく明日までに」と考えても、使われた側は「あさってまででいいのか」と考える可能性がある。
期限を明確に定めたいときは「一両日中」は使わず、「明日まで」「◯日まで」と具体的な言葉を使うことがマナーとなる。
英語
in a day or two