Sign in
English
Terms
Privacy
© Rollpie
高校国語
13 Apr 2019
•
12 Jul 2016
打消を意味する古文単語(副詞)一覧
~ない、まったく~ないを意味する古文単語のまとめ。
かまへて
さらに
すべて
たえて
つゆ
よに
よも
ゆめ
ゆめゆめ
すべて全否定で、部分否定ではない。これらは副詞として使われ、「ず」などの打消を強める働きがある。
たえて見ず … まったく見ない
ゆめゆめ行かず … 絶対に行かない