料理系の英単語でびっくりするのは「調味料」。調味料は seasoning といい、調味料を加えることを season という。
日本語 | 英語 |
---|---|
素材 | ingredient |
調味料 | seasoning |
砂糖 | sugar |
塩 | salt |
酢 | vinegar |
ケチャップ | ketchup |
マヨネーズ | mayonnaise |
バター | butter |
ナイフ | knife |
フォーク | fork |
大さじ | tablespoon |
小さじ | teaspoon |
料理英語はスラングになりやすいので英会話ではかなり重要。
ingredient
素材。料理系の番組で頻繁に出てくる。
イングレディエントゥでなくイングリーディエントゥと発音する。「リー」と伸ばす。
season
season は「味をつける」という意味。flavor も同じ。
sugar
もちろん「砂糖」という意味。だけど「クソ!」という口語でもある。
salt
salt が形容詞になった salty はスラングでよく出てくる。「イラついている」という感じ。怒ってそわそわしている様子。
こっちの「塩対応」とは違う。
vinegar
発音しにくい。無理やり日本語にするなら「ヴィニガ」。
ketchup
ケチャップはそのまま ketchup だけど、イギリスでは tomato sauce という。アメリカでも州ごとに少し違うようだ。
ketchup はだいたいの国でトマト・ケチャップをさす。
mayonnaise
マヨネーズもやっぱりそのまま mayonnaise という。
butter
バターはやっぱり butter という。butter up は「お世辞をいう」という意味になる。
knife
複数形は knives になる。
fork
フォークは放送禁止用語と発音が近いので注意が必要かも。
tablespoon, teaspoon
大さじは tablespoon で、小さじは teaspoon という。table spoon と書いてもいい。