恥ずかしい話ですが、私は数年前まで島根県と鳥取県の位置があやふやでした。両方とも日本海に接していて、広島と岡山の上にあることは明らか。でもどっちが左で右か、というよりはどっちが山口県のほうにあるか微妙なのです。
そこでこんなふうに覚えました!

shittori
これでもう忘れない。もう間違えようがない。
山口県、島根県、鳥取県の順に「口がしっとり」。島根県と鳥取県だけでフレーズを作ってもダメ。それだと結局、どっちが左で右なのかあいまい。山口県も入れて始めて、はっきりと山口、島根、鳥取という順番がわかります。
鳥取県の次は兵庫県ですが、島根県、鳥取県、兵庫県で覚えるのはキツイ。やっぱり山口県、島根県、鳥取県をセットで覚えるといいですよ。
「しっとり」がしっくりこない人は「口がねっとり」でもいいかも。