Pythonではリストの要素数をlenというメソッドで取得できます。例えば「りんご」「みかん」「いちご」という三つの要素が並ぶリストでは、要素数は3になります。
a = ['りんご', 'みかん', 'いちご']
b = len(a)
print(b)
出力:
3
問題
次のリストの要素数を取得してください。
['りんご', 'みかん', 'いちご', 'メロン', 'バナナ']
解答
a = ['りんご', 'みかん', 'いちご', 'メロン', 'バナナ']
b = len(a)
print(b)
出力:
5
rangeの要素数
rangeは厳密にいうとリストではありませんが、リストのようにlenで要素数を取得できます。
a = range(6)
print(a)
b = len(a)
print(b)
出力:
range(0, 6)
6