酸と塩基
1902690
views
物質が水に溶けてイオンに分離することを電離という。電離によって水素イオンを放出する物質を酸、水酸化物イオンを放出する物質を塩基という。
弱酸とその塩を混ぜると緩衝液という特殊な水溶液になります。高校化学でよく出てくるのは酢酸と酢酸ナトリウムの混合液です。
緩衝液では、塩酸を加えても酢酸イオンが酢酸になるだけで、水素イオンはほとんど変化しません。
一方、水酸化ナトリウムを加えたら、その水酸化物イオンは酢酸分子と反応して酢酸イオンと水になります。つまり水酸化物イオンはほとんど増えず、酢酸分子を酢酸イオンになるだけです。