漢字

いろは
16 Apr 2022 01 May 2016
947420 views
942 views
15 Jan 2020
20画の漢字(常用漢字)の画数、部首、読みをまとめました。競、議、護、譲…など。
22473 views
28 Jun 2024
魚と有がくっつくと、鮪(マグロ)になります。画数…17、音読…イ、ユウ、訓読…しび、まぐろ。
2414 views
19 Jul 2019
東京都にある難読地名をまとめました。随時更新中…御徒町は「おかちまち」、国府津は「こうづ」、我孫子は「あびこ」と読みます。
1388 views
23 Jul 2021
無花果はいちじく、胡桃はくるみ、西瓜はすいかと読みます。果物を表す難読漢字をまとめました。
6598 views
18 Jun 2019
木へんに干と書いて杆となります。杆は「てこ」と読みますが、「てこ」は普通「梃」「梃子」と書きますね。杆は杵と勘違いしやすいので注...
15516 views
21 Jun 2019
日本各地にある変わった地名をまとめました。面白山(おもしろやま)、南蛇井(なんじゃい)、日曽利(ひっそり)、天使突抜(てんしつき...
10015 views
18 Jun 2019
草冠の下に戸がついた漢字「芦」は「あし」と読みます。音読み…訓読み、画数7画
11313 views
18 Jun 2019
草冠の下にが委がついた漢字「萎」は「なえる」と読みます。「疲れた」、「参った」といった意味です。しお(れる)しな(びる)しぼ(む...
8738 views
22 Jul 2021
草冠の下に心がついた漢字「芯」は「シン」と読みます。訓読みはなく、音読みのみです。鉛筆の芯といったときに使います。例文…シャーペ...
444 views
08 Nov 2019
汪は「オウ」と読みます。音読み…オウ。訓読み…ひろ(い)、おお(きい)、ふか(い)。汪溢…水があふれているさま。力や気合いがみな...
81342 views
10 Nov 2019
木へんに「区」で枢という漢字になります。枢は「スウ」と読み、枢軸といった単語に使われています。
26760 views
10 Nov 2019
「橙」は「だいだい」と読みます。オレンジ色の「だいだい」です。実は「だいだい」はもともと色の名前でなく植物の名前です。「ダイダイ...
143762 views
14 May 2024
ちょっと寒い死語をまとめました。知っても得しないけど、知っていると話のネタになるかもしれない。
374 views
06 May 2020
221 views
06 May 2020
22294 views
04 Aug 2020
貝を二つ横に並べて、下に女とつけると「嬰」という漢字ができます。これはエイと読む漢字です。